ふぁーもにー事業所研修として昨年度に引き続き、
「 第2回 アナログゲーム療育 」の研修を行いました。
ふぁーもにーでは「遊びの中で社会性を育む」ということを目指した支援を行っていますが今年度より、個別プログラムの中で「ゲーム療育」を行っています。
今回の研修は、「ゲーム療育」の基本的な意義を再び学び、これまでの取り組みの確認と改善を目的に実施しました。
講師には
アナログゲーム療育アドバイザーの松本太一氏を再びお迎えました。
研修を受けて、今までやってきた視点とはまた違った視点を得ることができたり、実際にご利用の子どもさんとゲームを進める中で発達を促すための働きかけ方などたくさんの学びがありました。
また、今後子どもさん達がスキルアップしていく中で発達段階を見極めるためのゲームなども新たに紹介していただきました。


今回の学びを生かし、より良い支援を行っていきたいと思います。
松本先生ありがとうございました!